海況情報/2018-12-13
【潜水地】雲見 牛着岩
【天気】晴れ
【気温】12℃
【風向】北
【波高】1.5m
【流れ】北⇒南
【水温】21℃
【透明度】15m
ピカチュウが失踪してもうた(´;ω;`)
また見つかるといいんだけどなぁ(´;ω;`)
ってことで、本日はチェックダイブへ行ってまいりました~
大穴にたくさんいたドーリス系のウミウシたちは移動を始めたみたいで失踪が相次いでますが、その分浅場のミノ系&ミドリガイ系ウミウシが爆発しつつありまする( ̄ー ̄)ニヤリ
今日は深場のウミウシポイント捜索もしていたので、がっつり探せなかったけど、2ダイブで33種のウミウシと遭遇できました♪
ウミウシ以外にもクマドリカエルアンコウの黒&白、極小オオモンカエルアンコウ、ニシキフウライウオにカミソリウオ、クダゴンベと季節来遊魚たちが日増しに発見されてまっす(´∀`*)
透明度は15mオーバー、水温も21℃!こんなにあったかい12月の海はそうそうないので、潜らな損でっせぇいヽ(´▽`)/
ちなみに今週末は日本のウミウシ図鑑の著者で、ウミウシ研究で有名な中野理絵さんがきます★ダイビング後にウミウシカフェという座談会を開きますよぉ(´∀`*)
ウミウシをよく知らない人でも楽しくウミウシを理解できるようなお話をしてもらう予定なので、お時間があるかたは是非ご参加くださぁい♪♪
ちょ~楽しみ(*´ω`*)
明日はウミウシを見たくてドライに挑戦してくれるゲスト様がご来店予定!がっつりウミウシ探しを楽しんでもらいまぁす♪
Staff ゆ~
コメント